冬休みの活動③🎍

こんにちは!谷山南教室です!

今回で最後の冬休みの活動③を紹介します!

 

 


初詣&書初め⛩


 

新年最初の活動は初詣でした。

今年は最福寺に行きました!

三が日を過ぎていることもあり、人はそんなに多くありませんでした。

除夜の鐘の大きな鐘を一人ずつ願いを込めてつきました!

めったにできない経験にみんな嬉しそうについていました♫

 

 

 

 

その後、全員でお賽銭を入れて、お参りをしました!

5円玉を入れたのですが、5円玉には「 ご縁がありますように 」だけではなく

穴が開いているので「 先が見通せる 」という意味もあるそうです。

 

 

 

 

お昼からは、教室で書初めをしました。🖌

習字をするのは、初めての子もいましたがみんな集中して上手にかけていました!

 

 


凧製作&凧揚げ🪁


 

こちらも毎年の恒例行事になっている活動です。

午前中は、凧に好きな絵を描いて色塗りや組み立てまで行いました。

空に上がると見えなくなっちゃうので、凧いっぱいにそして丁寧に仕上げました!

 

 

 

 

お昼から、マリンポートへ行きみんなで凧を上げました!

みんな自分で作った凧が空に上がっていくのを見て、とても嬉しそうでした♫

時には、お友達と糸が絡まってしまうこともありましたが、無事に凧あげを楽しむことが

出来ました!

 

 

 

 

 


お正月遊び ~こま・羽子板~


 

お正月遊びの定番と言えば、羽子板・カルタ・コマ回し。

その中で、コマと・羽子板の製作をしました。

今となっては、遊んでいるのを見かけることは滅多にありませんが、日本の伝統的な遊びであり

お正月らしさを感じられるものとして活動をしました!

コマは、工作キットのコマに好きなイラストを描いたり、模様にしたりしてオリジナルな

コマに仕上げました。羽子板は段ボールを切り、絵を描いて作りました!

みんな集中して一生懸命に作っていました!

 

 

 

 

 

出来上がると、こま回し大会、羽子板大会が盛り上がりました。

コマと羽子板だけでなくカルタ遊びも行い、白熱した時間を過ごしました!

 

 

 

 

 


おもちクッキング🍳


 

おもちでおかきとフレンチトースト風デザートを作りました!

おかきは、小さく切ったおもちにごま油を混ぜて焼くだけ!

お餅が膨らんでいく様子を子どもたちは、トースターの前で静かに見守っていました!

 

 

 

 

フレンチトースト風のおもちは、同じく細かく切ったおもちと牛乳を

レンジで加熱して卵と一緒に混ぜ合わせたらホットプレートで焼くだけ!

 

 

 

 

おもちが入っているので伸びる伸びる!ビヨ~~ン!!

チョコソースやハチミツをお好みでかけてアイスを添えたら出来上がり🎵

まだまだお餅が食べたいという子は余ったもちを定番の砂糖醤油で

焼きもちにして食べていました(笑)

 

 

 

気づけば、冬休みの活動もあっという間でした!

安全に楽しく活動できて良かったです(*^^*)

2024年も元気に楽しく安全に毎日を過ごしていきたいと思います!

また次回の投稿をお楽しみに~