LD こども

谷山南教室(児童発達支援)

み~つけた♪

こんにちは!こどもプラス谷山南教室 児童発達支援です。朝晩の冷え込みが増しており、一気に冬の訪れを感じますね。寒さに負けず、元気に活動する子供たちの様子をお伝えしますね。まずは公園遊び!今回は慈眼寺公園散策の様子をお伝えします♪ 綺麗に咲い...
谷山南教室(放デイ)

ハロウィン パーティ🎃

こんにちは!谷山南教室です!今回は、10月に行ったハロウィンパーティの様子を紹介します🎃毎年、子どもたちが楽しみにしているハロウィンの活動でこの日も朝からバッチリ仮装してくる子がいました!午前中は、ハロウィンにちなんでガーゼを使った『おばけ...
谷山南教室(児童発達支援)

※児童発達支援(未就学児)の紹介

児童発達支援(谷山南教室)の紹介です。谷山南教室1Fでは未就学児を対象に柳沢プログラムを提供しています♪※『柳沢プログラム』に関しましてはトップページの【教室の紹介】ページをご参照ください。児童発達支援のご利用についてご案内します(^^)鹿...
谷山南教室(児童発達支援)

※療育を考えている・悩んでいる保護者様【必見】!!!〜こどもプラスってどんなところ?〜

こんにちは( ^ω^ )♪「療育に通わせたいけどどこを選べば良いのかわからない・・・」「初めての療育は不安・・・」「療育って何するの???」「うちの子って運動音痴・・・?」「学習をしてくれない」「集中力が続かない」などなど、保護者様にはたく...
谷山南教室(放デイ)

6月の活動🐸☔️

こんにちは!谷山南教室です!梅雨に入り、ムシムシとした日が続きますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?お出かけ場所にも困る6月☔️そんな日でも楽しく過ごせた6月の活動の紹介です!廃校探検 地域交流センター〜はやま〜南九州市にある、地域交流...
谷山南教室(放デイ)

野菜を植えよう🥦

こんにちは!谷山南教室です!今回は、野菜を植えようと言うことで牛乳パックプランターを作りました🌱牛乳パックをハサミで切ったり、排水用の穴を作るために釘を刺したり不慣れな作業でしたが、みんな集中して一生懸命作業していました!特に釘で穴を開ける...
谷山南教室(児童発達支援)

新年度スタート!

こんにちは!こどもプラス谷山南教室の児童発達支援です!(^^)新年度がスタートし、ソワソワしながらもうれしそうな子どもたち新しい一年も、ワクワクが溢れる活動をしていきたいと思います!今回も元気いっぱいな子どもたちの様子をお伝えします♪まずは...
谷山南教室(放デイ)

春休みの活動🌸

こんにちは!谷山南教室です!今回は、春休みに行った活動の一部を紹介します♪スメ体験🍠初めての活動のスメ体験をするために指宿へ行ってきました🚗「スメ」とは、温泉の蒸気を利用した天然のかまどのことで鹿児島弁の「すもる(煙がこもる)」が変化して生...
谷山南教室(児童発達支援)

楽しい嬉しい♪

こんにちは!谷山南教室の児童発達支援です。少しずつ春らしい暖かな日差しも感じるようになりました。進級や就学を間近に控えてドキドキ、ワクワクしながらも、活発に活動する子どもたちの様子をお伝えします。まずは運動あそび♪ とび箱あそびではまず始め...
谷山南教室(児童発達支援)

2月の様子♪

こんにちは。谷山南教室の児童発達支援です。まだまだ寒い日が続いていますが、子どもの元気な声がお部屋を暖かくしてくれます。元気いっぱいの子どもたちの運動あそびの様子を紹介します!まずはトンネル遊びです。とび箱・スズランテープ・マットトンネル等...