み~つけた♪

谷山南教室(児童発達支援)

こんにちは!
こどもプラス谷山南教室 児童発達支援です。

朝晩の冷え込みが増しており、一気に冬の訪れを感じますね。

寒さに負けず、元気に活動する子供たちの様子をお伝えしますね。

 

まずは公園遊び!今回は慈眼寺公園散策の様子をお伝えします♪

綺麗に咲いたコスモスに目を奪われた子どもたち。

「すご~い!」「赤と白とピンクがあるね♪」「あっちも行ってみよう!」

楽しく会話も弾みながらたくさん歩いて公園散策を満喫しました♪

次は運動遊び!

まずはマットあそびの紹介です。

マットを踏まないようにジグザグ走りながらぬいぐるみをゲット!!

細かな動きで体幹やバランス感覚を養います。

子どもたちが大好きなマットタクシーは振り落とされないようにしがみついて

レッツゴー!!繰り返し楽しんでいます。

運動遊びの後は静かな活動です。

今回は生き物カードです。

絵カードに描かれた生き物の名前を覚えたり、クイズ形式で楽しみました。

最後は個別活動です。

カード当てゲームでは職員が指定したイラストや文字を覚えて素早く選ぶ遊びです。

「どんな色だっけ?」「あった!これだね♪」

忘れた時には職員にヒントをもらいながら探し出す事ができました。

お絵かきの活動では好きな食べ物を描いてもらい、最後に皆の前で発表しました。

友だちの描いた絵を見てたくさんの刺激を受けた様子でした♪

今回はここまで!!

次回の投稿もお楽しみに♪