楽しい嬉しい♪

谷山南教室(児童発達支援)

こんにちは!谷山南教室の児童発達支援です。

少しずつ春らしい暖かな日差しも感じるようになりました。

進級や就学を間近に控えてドキドキ、ワクワクしながらも、活発に活動する

子どもたちの様子をお伝えします。

まずは運動あそび♪

とび箱あそびではまず始めにウシガエルの動作を行い、身体の使い方をイメージします。

リズム良く手→足の順に動かせたらいよいよとび箱に挑戦!!思い切りよく跳べていますね!

鉄棒あそびでは腕の力が大切になってきます。職員に手を引いてもらいスーパーマンになりきっている子どもたちです♪ぶら下がりでは5秒→10秒に時間が延びるなど子どもたちが自分で成長を実感しています。

お次は静かな活動♪

写真では季節に関する絵カードやシルエットクイズをしています。それぞれのご家庭や通っている幼稚園、保育園で学んで知っている知識を披露してくれる事も増えました。職員から指名されるまで発言しないようルールを守ったり、我慢する力も育んでいます。

最後は個別活動♪

イスの座り方や姿勢についてその都度声掛けをしています。画用紙いっぱいにお絵かきを楽しんだり、小さなポンポンボールを道具で掴んで容器に移す作業で指先の巧緻性を育みます。

また職員や友だちと協力して大きなコースを作り、ボールを転がして遊ぶなど楽しんでいます。

一人よりも皆で遊ぶことで嬉しさ、楽しさを共有してコミュニケーションを自然な形で図れるように支援しています。

今回はここまで!これからも子どもたちの姿からヒントを得て楽しい活動を提供していきます。

次回もお楽しみに!!